【落雷注意】給湯器が雷で壊れる?知っておきたい対処法

落雷




2020年6月1日|最新情報更新しました

この記事の監修
竹節 倫敦(たけふし ともあつ)
専門資格:ガス給湯器などの設置施工に必要不可欠な液化石油ガス設備士(国家資格)に加え、高圧ガス販売主任者第二種丙種ガス主任技術者の資格も保有している。

 

落雷で家電製品が壊れてしまうケースは多々あり、ガス給湯器が落雷で壊れるケースもあります。

この記事では、落雷による給湯器の故障が疑われる場合や、故障を防ぐための対処方法をご紹介いたします。

落雷時に知っておきたい3つのこと

(1)給湯器が生きているかを確認する方法

落雷によって停電が起きた場合、ブレーカーをあげると給湯器のリモコンの時計がリセットされて「ー:ーー」になっている可能性があります。

そして、お湯を出そうとしても「お湯が出ない」⇒「給湯器が故障した」と考えてしまいます。

ですが、給湯器の基板破損まではいかず、安全装置が働いていてお湯が出ないケースもあります。

この場合ですが、給湯器の電源プラグを抜き差ししてみてください。

この操作で給湯器が復活するケースもあります。

ただし、給湯器の電装基板が故障してしまっている場合は、修理が必要になってしまいます。

(2)落雷の時は火災保険の保険屋さんに相談

給湯器が壊れるとメーカーや業者に依頼して、修理代を払ってしまいがちですが、「火災保険」に入っていませんか?

落雷の場合、保険が適用されるケースは多々あります。

よくわからない時は、まずは保険屋さんに確認しましょう。

そして、メーカーやガス会社など修理をお願いするところにも落雷の可能性をきっちり伝えておきましょう。

知らないと、ただ損をするだけですので、状況を控えておいたり、写真を撮ったりしておくとよいでしょう。

また、まだ被害にあわれていない方も含め、今後のことも考えて「落雷」が有効な火災保険であるかどうかも見直しておくことをおすすめします。

(3)今後の落雷時の予防方法

自然現象や自然災害については、気を付けるにも限界はありますが、できる限りの予防はしておきたいところです。

給湯器の場合は、雷が鳴り始めたら、給湯器の電源プラグを抜いておくことをおすすめします。

雷が落ちることで過電流が流れて、給湯器内部の電子部品が破損するおそれがあるからです。

ただし、雨が降っている時は濡れた手で電源プラグを触ると感電するおそれがあるので、注意が必要です。

また、雨や雷が激しい時は、無理に外に出るのは危険ですので、その時の状況で対応してください。
雷と雨が止んだら、感電に注意して電源プラグを戻してください。(リモコンの時計設定などはリセットされてしまいます。)

 

以上、落雷時の対処方法をご紹介いたしました。

停電時の復帰方法、故障時の保険の適用範囲、コンセントによる故障予防、いずれも覚えておくことで役に立つ知識ですので、是非参考にしてみて下さい。

 

文:ガス専科編集部 記事監修:竹節 倫敦(液化石油ガス設備士)


見積もりはとっておきたい!
『キンライサー』

給湯器 おすすめ業者

CMでおなじみのキンライサーは、工事実績100,000件以上で、工事後も安心の10年保証がスタンダード!ノーリツ、リンナイの正規販売代理店です。




ガスコンロ・給湯器の見積り・設置交換なら

プロパンガス,LPガス,ガス代,節約

給湯器・ガスコンロ設置交換工事なら「正直屋!」最大82%オフの安さが自慢です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です