給湯器(リモコン)のエラーコード「032」は、「浴槽排水栓忘れ」などをお知らせするエラーです。
「032」のエラーが出る可能性は複数ありますが、代表的なものは、お風呂の自動湯はりで一定時間が経過してもお湯がたまらない時に点滅表示します。
但し、メーカーによっては他の原因も考えられるため、詳しく紹介します。
メーカー別のエラー「032」の原因と対処〈基本〉
【対象の給湯器】:ふろ給湯器、暖房付ふろ給湯器 (おいだき機能搭載タイプ)
ノーリツ、リンナイ、パロマ、パーパス個別の症状~対処内容もチェックしてみましょう。
ノーリツの給湯器
- 症状・内容:浴槽排水栓閉め忘れ
- 診断・対処:リモコンの運転スイッチの「切」「入」でエラーリセットし、排水栓を閉めて、再操作でエラーが表示されなければ正常です。
リンナイの給湯器
- 症状・内容:おいだきで水なし、38分(58分)連続湯はり
- 診断・対処:給水フィルターの詰まり、浴槽栓の忘れなどを確認する
パロマの給湯器
- 症状・内容:配管漏れ異常
- 診断・対処:循環水流スイッチやおいだき配管の水漏れを確認する
パーパスの給湯器
- 症状・内容:自動注湯時間異常
- 診断・対処:浴槽栓忘れがなければ修理を依頼する
【補足】東京ガスや大阪ガスの給湯器は、基本的に各製造メーカーのエラー内容と共通です。
事例として多いのは「浴槽の排水栓忘れ」ですが、水漏れや湯はり回路の部品故障でエラーが出る場合もあります。