給湯器の風呂自動湯張りで湯量が多い・溢れる・止まらない原因と注意点

お湯が多い、溢れる、止まらない|風呂自動




2020年5月26日|最新情報更新しました

この記事の監修
竹節 倫敦(たけふし ともあつ)
専門資格:ガス給湯器などの設置施工に必要不可欠な液化石油ガス設備士(国家資格)に加え、高圧ガス販売主任者第二種丙種ガス主任技術者の資格も保有している。

 

ガス給湯器の「ふろ自動湯はり」とは、スイッチ一つで浴槽にお湯はりをして、リモコンで設定した水位や水量になれば自動で止めてくれる便利機能です。

しかし、ときには下記のような症状が出ることがあります。

  • ふろ自動湯はりで湯量が多い、お湯が溢れる
  • ふろ自動湯はりで設定湯量になってもお湯が止まらない

状況によっては給湯器の故障の場合もありますが、基本的には仕様 や一時的な症状のケースが多いです。

※基本的に各メーカー共通の内容となります。

湯張りトラブルの確認事項

ガス給湯器の種類を確認する

ガス給湯器のふろ自動湯張りには大きく2種類あり、一つは「フルオートタイプ(全自動)」、もう一つは「オートタイプ(自動)」です。

  • フルオート(全自動):浴槽のお湯が減る(水位が下がる)と自動で設定水位までたし湯してくれるタイプ
  • オート(自動):浴槽のお湯を増やしたいときは、リモコンのたし湯スイッチを押す(手動)タイプ

現在使用している給湯器がどちらのタイプなのか、給湯器本体の前板ラベルの型式や、取扱説明書で確認してみましょう。

フルオートとオートでは、原因も対処方法も大きく異なってくるので、非常に重要なポイントです。

リモコンにエラー表示がないかを確認する

風呂自動のトラブルにおいては、「エラーが出る症状」と「エラーが出ない症状」があります。リモコンにエラーが出ている場合は、エラー番号によって原因も対処も異なります。

エラーが出ていない場合は、以下の内容を順番に確認していくことで、解決できる可能性があります。

給湯器の湯量異常【フルオートタイプ】

残り湯がなければ、「設定水位」で完了するのが基本です。しかし、残り湯がある場合は、正常な動作をしていても「故障かも?」と感じる場合があります。

湯量が多い、溢れる、湯張りが止まらない【残り湯ありの場合】

十分な残り湯がある場合

浴槽の残り湯が十分ある状態(循環アダプターより上)で「ふろ自動湯張り」を行うと、お湯が溢れる場合があります。

その理由は、給湯器が残り湯のあり/なし判定をするために一定のお湯を必ず湯はりするためであって、基本的に仕様通りの可能性が高いです。

「湯量が多い」「お湯が溢れる」症状は、仕様通りの可能性もありますが、「溢れて止まらない」症状は異常の可能性があります。

循環アダプターが隠れる程度の残り湯がある場合

十分な量ではなくても、浴槽の循環アダプター(金具)が隠れている場合は、給湯器が一定量の湯はりをして「残り湯あり判定」をします。

そして、不足分を湯はりしていきますが、状況によっては、少し湯量(水位)が増えてしまう場合があります。

「お湯が溢れる」「湯張りが止まらない」症状の場合は、異常の可能性があります。

残り湯が循環アダプターより下の場合

基本的には、設定湯量(水位)になります。ただし、設定湯量が少ない(設定水位が低い)場合は、「湯量が少し多くなる」可能性があります。

「残り湯の量と設定量」の状況によって、バラツキがあります。

「設定湯量よりもかなり多い」「お湯が溢れる」「湯張りが止まらない」症状の場合は、異常の可能性があります。

湯量が多い、溢れる、湯張りが止まらない【残り湯は関係なし】

循環アダプターの掃除不足が影響

浴槽の循環アダプター(風呂アダプター)のフィルターに湯垢や髪の毛などが詰まっていると、湯量や湯温に異常が生じる場合があります。

掃除を行ってから、残り湯なしの状態でもう一度「ふろ自動」運転を試してみてください。

入浴剤の影響

泡の出る入浴剤や白くにごる入浴剤を使用している場合は、設定通りに湯張りできない可能性があります。

湯張り途中の操作が影響

自動湯はりが完了していない段階で、設定を変えたりすると湯量(水位)変動する可能性があります。

また、スイッチを切ったり入れたりするとお湯があふれる可能性もあります。

湯張り中に入浴

浴槽に人が入った状態で湯はりしたり、あるいは湯はり途中で入浴すると、お湯があふれる可能性があります。

また、湯はり途中に出たり入ったりすると正確な水位が認識できなくなる場合もあります。

浴槽の形状記憶が正しくない可能性

  • 最初から湯量がおかしい場合

新築や機器交換、修理直後など、最初から湯量がおかしい場合は、業者による「ふろ試運転(正常に動作するかの確認)」に問題がある可能性もあるので、担当業者に確認することをおすすめします。
フルオート(全自動)タイプは、ふろ試運転時に「浴槽サイズ・形状(水位)」を記憶するので、正常に完了していないことが疑われます。

  • 昨日までは湯量は正常だった

今日、急に湯量がおかしくなった場合は、リモコン設定やここまで解説してきた内容を確認し、それでも解決しない場合は、「水位リセットで浴槽サイズや形状をもう一度記憶させる」ことも手段の一つです。

水位リセット方法は、リモコンの型式によって方法は異なるため、ご使用型式の「取扱説明書」をご確認下さい。

(以下の公式サイトでダウンロード可能です。)

給湯器の部品故障や配管異常の場合もある

いろいろ試してみても改善しなかった場合は、給湯器の部品故障、配管の詰まり、あるいは施工の問題など、サービスマンが訪問して状況を確認しながら原因を特定していくしかありません。

 

給湯器の湯量異常【オートタイプ】

オートタイプでも、残り湯がなければ「設定湯量」で完了するのが基本です。しかし、残り湯がありの場合は要注意です。

湯量が多い、溢れる、湯張りが止まらない【残り湯ありの場合】

残り湯が循環アダプターより上の場合

正常に動作をしていれば、設定量になるか、あるいは湯量が少ない状態で運転を終了する場合がほとんどです。

「湯量が多い」「お湯が溢れる」「湯張りが止まらない」場合は、異常の可能性があります。

残り湯が循環アダプターより下の場合

運転初期の判定時に、給湯器(循環アダプター)が残り湯を検出できない場合、「浴槽内は空っぽ」と認識してしまいます。

ですが、実際には残り湯があるため、その分だけ湯量が多くなり、溢れる場合もあります。

湯量が多い、溢れる、湯張りが止まらない【残り湯は関係なし】

循環アダプターの掃除不足が影響

浴槽の循環アダプター内でショートサーキットをしたり、フィルター詰まりがあると、給湯器は「残り湯が少ない」と判断してしまう可能性があります。

すると、本来必要な量より多く湯張りしてしまい、結果的に湯量が多くなったり、溢れることがあります。

循環アダプターの掃除を行い、浴槽を空の状態にして再運転を行ってみてください。

給湯器の部品故障や配管異常の場合もある

いろいろ試してみても改善しなかった場合は、給湯器の部品故障、配管の詰まり、あるいは施工の問題など、サービスマンが訪問して状況を確認しながら原因を特定していくしかありません。

給湯器の修理を依頼する前に

いろいろ試したけれども、自分で直すのは無理と感じた場合、最終的には修理・点検の相談が必要です。

ですが、湯張りトラブルも各ご家庭ごとに状況は様々であるため、メーカーや業者のサービスマンであっても、一つずつ確認していくしかありません。

そこで、訪問後の点検時間(技術料)を減らすためにも、確認したことや自分で試してみたことは依頼の段階で全て細かく伝えましょう。

さらに、以下の内容確認をして伝えておくと、サービスマンもより原因特定をしやすくなります。

  • リモコンの設定湯量(水位)を一番低くしてみる
  • 残り湯なしの状態で湯張り運転を行う
  • 湯張りが完了したら、設定変更前と比べて変化があったかを確認する
    (できれば、循環アダプターの上部から何センチ上まで湯張りされたかをチェックしておく)

最低湯量に設定しても、湯量が多いままであったり、溢れたり、止まらなかったりすると、明らかに異常ですので、早めに相談するほうがよいでしょう。

給湯器の経年劣化に注意

給湯器の使用年数が長い場合は、湯張り回路部品の経年劣化も考えられます。

給湯器の寿命は10年と言われており、故障発生率は10年を越えてくると急激に上昇しますので、長期間使用している給湯器であれば、機器の寿命の可能性もあります。

部品交換で直っても、他の部品も劣化が進んでいる可能性もあるので、8~10年以上使っている場合は、「修理」だけでなく「交換」も選択肢に入れることをおすすめします。

また、浴槽の循環アダプターをメンテナンスしていない場合は要注意です。

風呂自動湯はりは、おいだき配管を使ってお湯を浴槽に送り出しますが、浴槽の湯垢や髪の毛などの掃除を怠ると、配管内にゴミとして蓄積され、回路部品に悪影響を及ぼす可能性も高くなります。

給湯器の寿命を縮めている可能性もありますので、掃除不足に心当たりがある方は、まずは掃除をしてみましょう。

 

以上、給湯器の風呂自動湯張りで、湯量が多い、お湯が溢れる・止まらない原因と確認方法をご紹介いたしました。

各項目を確認の上、経年劣化などで給湯器の故障が疑われる場合は、メーカーやガス会社、賃貸の場合は管理会社や大家さんに相談するようにしましょう。

 

文:ガス専科編集部 記事監修:竹節 倫敦(液化石油ガス設備士)


見積もりはとっておきたい!
『キンライサー』

給湯器 おすすめ業者

CMでおなじみのキンライサーは、工事実績100,000件以上で、工事後も安心の10年保証がスタンダード!ノーリツ、リンナイの正規販売代理店です。




ガスコンロ・給湯器の見積り・設置交換なら

プロパンガス,LPガス,ガス代,節約

給湯器・ガスコンロ設置交換工事なら「正直屋!」最大82%オフの安さが自慢です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です