換気扇が動かないときの解決策!回らない原因や故障時の豆知識

換気扇の故障トラブル(動かない、回らない)




現代の家屋にはどの家にも必ず換気扇が付いています。昔は換気扇など無く風により自然の力で換気をしていました。このため建物内部に湿気や菌などが家の中に滞留し易い状況でした。当然これにより病気になる方も多かったでしょう。

現在はモーターでプロペラを回して部屋内の空気を外部排出できる換気扇という便利な物ができましたので病気のリスクは大きく減ったといえます。そんな重要な換気扇が急に動かなくなると非常に困ります。今回は、キッチンやお風呂などの換気扇のトラブルを分かり易く解説していきます。

キッチンや浴室の換気扇の仕組み

換気扇の構造はすごく簡単です。モーターの先にプロペラが付いておりそのモーターを家庭用の電源につなげてプロペラを回転させて空気を排出します。考え方としては扇風機を家の外に向けて置いているような物です。

しかしこの換気扇もプロペラの種類や空気の排出方式が色々とありますので特徴を掴んでおくことおすすめします。主に住宅で使用されている換気扇の方式をご紹介しておきます。

プロペラファン

主に壁付けのタイプが多くスタンダードな換気扇です。コストパフォーマンスも非常に優秀ですが壁付けの為、外部の風などに影響を受けやすいので高層マンションには不向きと言えるでしょう。

シロッコファン

円筒状のタイプの物を回転させて空気を排出します。ダクト式の換気扇に多用されており、壁に直接取り付けしないので外部の風などにも影響を受けず安定した風量を確保できます。

ターボファン

シロッコファンに似た形状の換気扇ですが風力を生み出す部分がシロッコファンより大きく風量や効率を上げたい時に使用する換気扇です。

換気扇の故障の予兆はなかったですか?

最近の方は換気扇を付けっ放しという方も多いと思います。日常的に換気扇が動いていれば家の中の空気は絶えず循環して住環境としても非常に快適になります。そんな中で換気扇が動かなくなると窓を開けるなどの作業が必要になり家の中の空気がこもりがちになり最悪シックハウス症候群などの可能性も出てきます。

このように重要な役割をしている換気扇ですが換気扇が動かなくなる時にはほとんどの場合に予兆があります。その予兆を見落とすと換気扇の故障につながります。

空気を吸込みが弱くなる

いつもであれば空気の吸い込みが良いのになんとなく弱い気がする場合は線香などを近づけてみましょう。空気の対流が無いようであれば換気扇の性能が落ちてきています。原因としては大半がファン廻りの汚れが原因ですので一度分解して清掃してみましょう。

換気扇から異音がする

換気扇から「カラカラ」「シャー」「ブーン」などの音はファン廻りにゴミが付いている可能性が考えられます。カバーを取り外し拭き掃除をしてゴミを取り除いてください。「ウイー」というモーター音がしてファンが回らない場合はファンの根本部分にゴミが溜まっていますので取り除いてください。そのまま電源を入れたままにするとモーターが熱を持って非常に危険です。

換気扇が動かない、回らない原因と対処

換気扇が動かない、回らない」場合はどんな時でしょうか。色々なケースが考えられます。まずは慌てずに下記の事に注目して調べてみましょう。

換気扇の電気の不良

換気扇の電源廻りの配線はほとんどが壁内や機器の中に収納されています。この事により配線が断線することは考えにくく原因があるとすればスイッチ関係かブレーカー関係になります。スイッチ部分の点検やリモコンの点検をしてみましょう。

最近のキッチンの換気扇の場合は、機能も豊富で複雑なので無理はしないようにしてください。キッチンメーカーなどに問い合わせしてみましょう。お風呂の天井埋め込みの場合は、システムバスメーカーや換気扇メーカーに相談してみましょう。

換気扇の汚れ

換気扇のファンの部分に油汚れが付着すると換気扇の動きもその汚れの重さにより動きがスムーズでなくなります。そのまま汚れを放置しておくとファンのバランスが悪いまま回転してモーターの軸がゆがんでしまい故障の原因となってしまいます。定期的に掃除して油汚れをとるようにしてください。フィルター付きのものは、フィルターの掃除を行ってください。

換気扇のサビ

浴室廻りの換気扇で多い故障がサビになります。浴室の換気扇はできるだけ長く電源を入れておきましょう。サビが原因にて換気扇が動かなくなった場合は換気扇を一度分解してスチールウールなどで磨き掃除をする必要があります。

換気扇のメンテナンス

換気扇が動かなくなった場合はほとんど汚れが原因です。2〜3カ月に一度は掃除をするように心がけてください。

メンテナンスの場合分解する時は丁寧に分解して分解したものを重曹に付け置きして掃除しましょう。家庭用洗剤でも問題ありません。サビなどが付着している場合はブラシやスチールウールなどで掃除してください。その他ベアリング部分に潤滑剤を塗布することも長く換気扇を使用できるポイントのひとつです。

換気扇の故障時の対応

色々とメンテナンスや掃除をしたが換気扇が動かない場合は換気扇本体の修理や交換となります。換気扇が付いている場所にもよりますが関連会社に電話して交換する手配をしましょう。キッチンやユニットバスなどは各住宅設備機器メーカーのカスタマーセンターに連絡してください。

その他の換気扇の場合は最寄りの電気業者かリフォーム業者に連絡しましょう。できるだけコストを下げたい場合は自分で購入して取り付けることもできます。しかし、コンセントタイプ以外は電気工事士の資格が必要なので注意してください。

換気扇は目立たないですが現代では欠かすことができない住宅設備機器の一つと言えるでしょう。換気扇のメーカーも色々とあり、メンテナンス方法も様々なのでキッチンや浴室などの換気扇は取り扱い説明書を保管してトラブルがあった際にはよく読んでみてください。早く換気扇を復活させて、健康的な住環境に戻しましょう。


見積もりはとっておきたい!
『キンライサー』

給湯器 おすすめ業者

CMでおなじみのキンライサーは、工事実績100,000件以上で、工事後も安心の10年保証がスタンダード!ノーリツ、リンナイの正規販売代理店です。




ガスコンロ・給湯器の見積り・設置交換なら

プロパンガス,LPガス,ガス代,節約

給湯器・ガスコンロ設置交換工事なら「正直屋!」最大82%オフの安さが自慢です。