2020年4月4日|最新情報更新しました
- 竹節 倫敦(たけふし ともあつ)
- 専門資格:ガス給湯器などの設置施工に必要不可欠な液化石油ガス設備士(国家資格)に加え、高圧ガス販売主任者第二種、丙種ガス主任技術者の資格も保有している。
便利なエネルギーであるガスですが、ときには突然使えなくなってしまうこともあります。
急にガスが出なくなってしまうと、ガスコンロが使えなくなったり、シャワーが出なくなったりと、生活に支障が出てしまいますよね。
ここでは、急にガスが使えなくなってしまったときに確認すべき項目と対処法を紹介します。
考えられるパターンは大きく3つ。
1.ガス代の滞納 | ガス会社にガスを止められた可能性 |
2.ガス供給の問題 | ガスメーターなどで一時的に止まっている可能性 |
3.機器の故障や使用ミス | ガス器具の故障や、ガスが止まったと思い込んだ可能性 |
それでは、何が原因なのか?どう対処すればいいのか?を確認してみましょう。
目次
ガス代の滞納でガスが止まったら
「ガス代の滞納が原因かも」と思った方は、ガス代の滞納に心当たりがあるのではないでしょうか?
まずはガス代の支払い状況を確認してください。
とくに一人暮らしなどで、口座振替をせずにコンビニ支払いしている人は、うっかり払い忘れている可能性もあるので、チェックが必要です。
ガス代滞納時の再開方法
結果的にガス代の滞納が原因だった場合、東京ガスや大阪ガス、その他ガス会社によって細かい規約は異なりますが、解決方法はただ一つ。
ガス代を支払う!
それ以上も以下もありません。
もはや支払ったかどうかもわからない場合は、ガス会社に確認しましょう。
滞納すると、延滞利息も加算されていきますし、当然ガスも使えないままなので、損しかありません。
悩む前に1日でも早く処理することをおすすめします。
そして、早くガスを復活させるためには、支払い後にガス会社に連絡をいれておくことをおすすめします。
ただ、必ずしも各ご家庭が、ガス代滞納でガスが止まるわけではありません。
「滞納が原因!」と100%の確信がある方を除き、他の原因も必ず疑っておきましょう。
意外にあっさり解決する場合も少なくありません。
ガスメーターやガス供給が原因でガスが止まったら
ガスメーターが原因の場合
ガスメーター(マイコンメーター)でガスが遮断された場合、家中のガス器具が使えなくなるので、「ガスが止まった」「ガスが止められた」と思ってしまう方も少なくありません。
「滞納かも?」と思ってしまった方でも、実はガスメーターが原因の場合もあります。
ガスメーターは、「使用量を測定してガス代を請求するためのもの」と思われている方が多いと思います。
しかし、最近のガスメーターは、日々のガスの使用量を学習して危険を判断するマイクロコンピューターというものを搭載した「マイコンメーター」と呼ばれています。
簡単に言うと、「遮断装置付きのガスメーター」です。
下記のような状況が起きた場合、ガスメーターがガスを止めることがあります。
1)流量遮断でガスをストップ
大量のガスが流れた場合、ガステーブルやガスファンヒーターなどのゴム管(ガスホース)が外れた場合、大量に噴き出すガスを止めてくれます。
また、普段のガスの使用量よりも非常に多くのガスを使っている時、「ガス漏れかも?」とガスメーターが判断します。
- 季節の変わり目などで、急に多くのガス器具を使用した
- お正月に親戚一同が集まって、ガスの使用量が急増した
上記のようにガス漏れ要因がないケースでも、ガスメーターが流量に異変を感じたら安全優先で対応します。
2)使用時間遮断でガスをストップ
長時間ガスの使用が続いた時、ガス漏れではないだろうか?とガスメーターが判断し、安全機能が作動することで危険を防ぐためにガスを遮断します。
- お風呂や台所でお湯を出したまま止めるのを忘れていた
- ガスファンヒーターを長時間つけっぱなしにした
- ガスコンロで長時間煮物を作って火を消し忘れていた
このような「ついうっかり」の消し忘れなど、長時間使用した場合にも安全対応します。
※極小の「とろ火」で使用していた場合はガスメーターで遮断しませんのでご注意ください。
3)感震器作動遮断でガスをストップ
ガスの使用中に震度5相当以上の地震が発生したときは、自動的にガスを止めて、二次被害を防ぎます。(外部からの衝撃などで止まるケースもあります。)
4)その他の要因
外的要因など、何かの影響でガスの供給圧力が異常に低下した場合にもガスを止めてくれます。
- 配管のガス圧の異常低下でガスをストップ
- ガスの使用中に配管のガス圧が異常低下したとき
ガスメーターは家中のガスをコントロールしているため、一つでもガス器具が機能していれば、ガスメーターが原因ではありません。
全て機能しない場合は、外のガスメーターを確認しにいきましょう。
ガスメーターの場所を確認する(プロパンガス)
戸建ての場合、屋外・玄関付近の壁際に設置してあります。(主にプロパンガスのボンベ付近に設置してあります。)
マンション、アパートなどの集合住宅の場合は、主に次の2パターンです。
- 共用廊下や玄関脇の扉(メーターボックス)内に設置
- 建物の外にいくつかまとめて設置
ガスメーターの場所(都市ガス)
戸建ての場合、屋外・玄関付近の壁際に設置してあります。(見つからない場合は、屋外をグルっと一周してみてください。)
マンション、アパートなどの集合住宅の場合は、主に次の2パターンです。
- 共用廊下や玄関脇の扉(メーターボックス)内に設置
- 建物の外にいくつかまとめて設置
ガスメーターの状況を確認する
ガスメーターにも複数の種類がありますが、大きく分けると「液晶表示でお知らせするタイプ」と「赤いランプ点滅でお知らせするタイプ」の2つが一般的です。
- 液晶表示:「ガス止+アルファベット」表示(主にプロパン)
- ランプ表示:「赤い点滅」表示(主に都市ガス)
液晶表示の場合は、複数のパターンがあります。
AC + ガス止の場合
ガスが止まる(長時間ガスが流れた)
⇒消し忘れのあるガス器具栓を全て閉めてください。
C + ガス止の場合
ガスが止まる(大量のガスが流れた)
⇒窓を開けて換気をして、ゴム管外れなど、漏れ部分を適切に対処してください。
BC + ガス止の場合
ガスが止まる(地震)
⇒器具栓を全て閉めて、安全を確認してください。
※上記以外の表示の場合は、自分で復帰操作は行わずにLPガス販売店に相談してください。(表示例:「A」、「B」、「AB」、「ABC」、「ガス止P」など)
液晶表示パターンの詳細(参考)
プロパンガスのご家庭の場合:https://www.jgia.gr.jp/riyo/lp/miconmeterlp/
都市ガスのご家庭の場合:https://www.jgia.gr.jp/riyo/lp/miconmeterlp/
ガスメーターの復帰操作(プロパン・都市ガス)
ガスメーターの復帰操作方法(LP)
ガス漏れやガス臭いときは、火気厳禁!換気扇や電気のスイッチ操作も禁止です。窓を大きく開けて換気し、復帰操作は行わずにLPガス販売店に相談してください。
ガスメーターの復帰操作の手順(LPガス)
※復帰操作をしても使えない場合は、復帰操作を繰り返さずにLP販売店の点検を受けてください。
ガスメーターの復帰操作方法(都市ガス)
ガス漏れやガス臭いときは、火気厳禁!換気扇や電気のスイッチ操作も禁止です。窓を大きく開けて換気し、復帰操作は行わずにガス会社に相談してください。
※復帰操作をしても使えない場合は、ガス会社に連絡してください。
ガス供給のトラブル
ガスメーターに問題がなければ、次の確認もしてみてください。
- ガス栓が閉まっている
- メーターガス栓が閉まっている
- プロパンガスが切れている
これらにも異常がない場合は、次の内容を確認してみましょう。
ガス器具単体の故障やトラブルの可能性も
- ガスコンロは使えているけれど、お湯が出ない
- お湯は出るけれど、ガスコンロがつかない
このように、一つでもガス器具が作動している場合は、ガス供給は止まっていません。
ガスコンロや給湯器などの単体トラブル、あるいは使用ミスなどの可能性が高く、原因追及と対処が必要になります。
全て心当たりがない場合は、何かを見逃している可能性があります。
たとえば、ガス代を口座振替にしていても、残高がなくて引き落とされていないなども考えられます。
- 家中のガスが全滅ならガス会社に確認してみる
- 器具単体のトラブルであれば、メーカー(ガス会社)に相談してみる
夜に「ガスが止まった」と気づいた場合
夜にガスが止まった、あるいは止まったことに気づいた場合、原因次第ではその日の解決が難しい場合もあります。
その場合は、今日の「ガスが使えない」状況をなんとか乗り切る必要があります。
ガスコンロが使えないのは1日くらい我慢できますが、深刻なのは「お風呂に入れない」問題です。
夏でも冬でも、1日1回はお風呂に入りたいものです。夏は気合の水シャワーで乗り切れる人もいるでしょうが、冬の水風呂など無謀です。
銭湯も閉まっている場合は、なんとかお湯を作り、お風呂に入る手段を考える必要があります。
そこで、ご家庭にある応急対応でお湯を作れそうなアイテムを活用しましょう。
- カセットコンロ
- 電気ポット(電気ケトル)
- 電子レンジ
ガスが止まるとガスコンロも使えないので、とくにカセットコンロは重宝します。
とにかく今できる手段で地道にお湯を作って浴槽にためていきましょう。
一度に作れるお湯の量は限りがありますが、高温(熱湯)なので、温度調節も兼ねて水で量を増やすことができます。
そして、何度かお湯を作っている間は、浴槽の蓋を閉めておけば保温も効きます。
ガスが止まったときに備えておきたいもの
今回はカセットコンロのストックがなくても、今回の出来事を教訓に1台だけでも自宅に置いておくことをおすすめします。あわせてお水もストックしておきたいところです。
自然災害による停電やガス供給停止は、今や他人事ではありません。電気もガスもダメでも、カセットコンロは使えますし、冬場は暖も取れるのでかなり役立ちます。
また、断水になったとも想定して、お水もストックしておけば、カセットコンロでお湯を作ることもできます。
以上、ガスが使えないときの確認項目と対処法一覧をご紹介いたしました。
急にガスが使えなくなってしまった場合でも、正しい対処法で簡単に復帰するケースもありますので、まずは落ち着いて各項目の確認と対処法を試してみましょう。
文:ガス専科編集部 記事監修:竹節 倫敦(液化石油ガス設備士)
本記事の画像出典元(「出典」記載分):日本ガスメーター工業会
コメントを残す