プロパンガス料金の平均価格相場と高いガス代の節約方法【地域別】

プロパンガス代の節約方法




近年は、スマホ、ネット、電気など、『のりかえ割』『のりかえキャンペーン』は当たり前となり、『契約会社を変更するだけで、簡単に、お得に、節約できる』というのがスタンダードです。

ガスにおいても、都市ガスはガスの自由化による価格競争も加速し、『ガス会社を変更する』だけで、ガス料金を簡単に安くすることができるので、プロパンガスのご家庭からみれば、羨ましい限りでしょう。

ですが、プロパンガスのご家庭の「ガス代が高い」という悩みも、実は簡単に解消できる可能性があり、ご家庭によっては『年間 数万円の節約』に繋がることも決して珍しくありません。

プロパンガスは価格が高い』という現実があるからこそ、実態・からくり・手段を知れば、大幅に節約できるチャンスを秘めているのです。

 

プロパンガス代の全国平均と価格差の実態を知ろう

まずは、お住まいの地域のプロパンガス代の相場と驚愕の実態を確認してみましょう。

以下は、使用量10㎥(目安:3~4人世帯)の一例です。

価格=基本料金+従量単価×使用量(10㎥)

注目ポイントは、最安値最高値の価格差です。

エリア 最安値 最高値 平均値
北海道 6,820円 13,068円 9,892円
東北 5,000円 11,108円 8,717円
関東 4,730円 10,010円 7,368円
中部 5,192円 10,285円 7,679円
近畿 5,563円 10,065円 7,674円
中国 4,830円 10,252円 8,248円
四国 5,720円 9,680円 7,771円
九州 5,160円 12,280円 7,910円
沖縄 7,304円 9,385円 8,151円

参考:石油情報センター(2020年4月末現在)
※価格は消費税込

ご家庭によって配達コストなどの差もあるため、一概には言えませんが、同じプロパンガスで同じ使用量にも関わらず、契約するガス会社が違うと、2倍以上請求額が異なるケースもあるのです。

 

高いガス代を支払い続けていないか?見直すチャンス

プロパンガスは自由料金制

プロパンガス会社は、主に中小企業が多く、皆さんのガス代は大きな収入源です。

そして、プロパンガスの場合は「自由料金制」であるため、単価設定はガス会社の自由です。同じ地域のガス会社でも、基本料金も異なれば、従量単価も異なります。

そこで皆さんには、今、次の3点を考えてほしいのです。

  • 皆さんのガス代は、相場価格より高くて損してないでしょうか?
  • 皆さんは、なぜ高いガス会社と契約しているのでしょうか?
  • 皆さんは、なぜ安いガス会社に乗りかえないのでしょうか?

それは日常生活において、次のことが考えられます。

プロパンガス代の圧倒的な情報量の少なさ

  1. スマホ料金プランやガソリン価格のように「公開単価」が見えずらい
  2. 公共料金のように大差がないと思い込んでしまっている
  3. プロパンガスにおいて、安いガス会社を選べる(変更できる)ことを知らない
プロパン市場は、大手都市ガス会社のように大きなPR(CM/広告)をするわけでもなく、契約中のガス屋さんも自分のお客さんを手放す情報を与えるはずもなく、「プロパン=高いのは仕方ない」という空気が過去から変わらず漂っているのです。

そう、皆さんは安いお店・安いガス代を選べるという権利をずっと前から持っていながら、ただただ知らずに損してきただけなのです。

いいかえれば、今、この事実を知った皆さん(※賃貸など一部を除く)は、『ガス代を節約する最大のチャンスが訪れた』ことになります。これから紹介するサービスでガス会社を変更したユーザーさんは、年間数万円の節約に繋がった事例も多く、中には5~8万円程度も安くなったご家庭もあるようです。

 

プロパンガス会社変更業者(サービス)一覧

ここからは、安いガス会社の仲介をしてくれる「11業者(サービス)」をピックアップし、いくつかの条件で、以下の3つに厳選しました。詳細は以降に詳しく解説しています。

1)ガス屋の窓口

2)enepi(エネピ)

3)プロパンガス料金消費者協会

 

ガス会社の切り替え(変更)サービスは、主に仲介業者が最適なガス会社を厳選し、無料で紹介してくれるのが基本です。つまり、皆さんは費用もリスクもなく、PC・スマホ一つでガス代のシミュレーション(無料診断)ができ、見積りが安い(メリットがある)場合だけ変更すればよいのです。

仲介業者の報酬は、基本的に契約が決まったガス会社から支払われるので、皆さんが仲介料を支払う必要はないのです。
サービス名称 運営事業者
【ガス屋の窓口】 株式会社エネジスタ
プロパンガス料金消費者協会 一般社団法人
プロパンガス料金消費者協会
enepi(エネピ) 株式会社じげん
タイナビスイッチ 株式会社グッドフェローズ
セレクトラ セレクトラ・ジャパン株式会社
プロパンガス料金.com 株式会社ガイエスト
プロパンガス料金適正化協会 一般社団法人
プロパンガス料金適正化協会
まちガス 株式会社MGM
ガス料金ナビ ガス料金ナビ
プロパンガス消費者生活センター プロパンガス消費者生活センター
プロパンガス協会 プロパンガス協会

 

失敗のリスクを減らす業者の選び方

基本的に各業者(サービス)のHPは自社のメリットしか書かないので、マイナス要素の洗い出しが重要と考えます。そして、消去法で絞り込みをすることで失敗(不安やリスク)を減らすことが期待できます。

ここでは以下項目に着目し『2~3社』まで絞り込みたいと思います。

  • 運営情報について(運営形態・実態が明確であるか?)
  • 切り替え実績について(公表の有無、実績は十分であるか?)
  • 切り替え後の不当値上げ対応について(価格見守り保証はあるか?)
  • 対応エリアについて(全国規模であるか?)

 

1.業者の運営形態が明確であるか

では、11社の一覧リストから運営形態が不明な業者(会社なのか?社団法人なのか?個人事業主なのか?など、実態が不明)を候補から外していきます。

サービス名称 ポイント
【ガス屋の窓口】
法人
プロパンガス料金消費者協会
一般社団法人
enepi(エネピ)
法人
タイナビスイッチ
他サービスと提携
セレクトラ
他サービスと提携
プロパンガス料金.com
法人
プロパンガス料金適正化協会
法人
まちガス
法人
ガス料金ナビ ×
不明
プロパンガス消費者生活センター ×
不明
プロパンガス協会 ×
不明
上記以外に、他サイトで紹介されていたサービス『ガス切り替え隊(公式HPなし)』、『ガスプライス(日本最大級のサイトと謳うも、運営形態は不明)』もありましたが、既に閉鎖されている模様。

切り替え後に事業を閉鎖されると困るので、安心して依頼するには、依頼相手の詳細が明確に公表されていて、信用度が高いことが重要と考えます。今回は赤字の3社『ガス料金ナビ』『プロパンガス消費生活センター』『プロパンガス協会』を対象から外します。

また、青字の2社『タイナビスイッチ』『セレクトラ』においては、情報やコンテンツは豊富ですが、一般社団法人プロパンガス料金消費者協会と提携しているため、特段こちらを利用する必要は無いと考え、今回は対象から外しています。

 

2.ガス会社の変更実績は公表されているか

次に前項での消去で絞り込んだ6社の実績をみていきましょう。実績が十分ある会社は、他社と差別化するために実績を大きくPRするのが一般的です。実績は、会社の規模や安心感に繋がってくるため、公表していないサービスをあえて選ぶメリットは少ないといえるでしょう。

サービス名称 変更実績
【ガス屋の窓口】
10万件
プロパンガス料金消費者協会
2.6万件
enepi(エネピ)
月4千件
(相談実績)
プロパンガス料金.com 不明
プロパンガス料金適正化協会 不明
まちガス 不明
実績が不明の場合、大きな数値は期待できず、それに伴いユーザーさんの口コミ(レビュー)も少ない可能性があります。

そのため、赤字の3社『プロパンガス料金.com』『プロパンガス料金適正化協会』『まちガス』は、今回は対象から外します。

3.対応エリアと保証はどうか

サービス名称 対応エリア 価格保証
【ガス屋の窓口】
33
プロパンガス料金消費者協会
47
enepi(エネピ)
46

対応可の
文言あり

 

おすすめ業者を目的別で選ぶ

実績で選ぶなら

  1. ガス屋の窓口…10万件の交換実績があり、ホームページ内の情報も充実。エリア対象の33都道府県であれば、必ず検討したいおすすめのサービス
  2. エネピ…交換実績は非公表だが、公開情報から「年間4万件前後×運営年数」の相談実績があると推測でき、価格.comやエネチェンジなど、数々の企業やサイトと連携している注目のサービス
  3. プロパンガス料金消費者協会…約10年で2.6万件の実績で、ガス屋の窓口と比較すると決して多いとは言えないが、チェックはしておきたいサービス

<検討例1>
「ガス屋の窓口」をメインで考え、比較対象として「エネピ」で相見積もりを取って検討してみる

<検討例2>
「ガス屋の窓口」対象外エリアなら、「エネピ(保証なし)」と「プロパンガス料金消費者協会(保証あり)」で比較し、保証の有無と見積り価格差を考慮して、総合的に判断してみる

 

価格保証で選ぶなら

  1. ガス屋の窓口…料金値上げ監視保証で乗り換え後もガス会社と交渉してくれる。業界初の返金保証サービスで乗り換え後も安心できる。
  2. プロパンガス料金消費者協会…適正価格を永久的に保証してくれる。
  3. エネピ…明確な保証サービス設定がないため、要確認!

<検討例1>
「ガス屋の窓口」をメインで考え、比較対象として「プロパンガス料金消費者協会」で相見積もりを取って検討してみる

<検討例2>
「ガス屋の窓口」33都道府県の対象外エリアなら、「プロパンガス料金消費者協会(保証あり)」と「エネピ」で相見積もりを取り、エネピの方が安ければ、その価格を武器にプロパンガス料金消費者協会に減額交渉してみる

 

今回は、運営実態が見える化されていている法人や一般社団法人であることを基本とし、ガス会社変更実績、価格保証(アフターサービス)の有無などに着目して厳選してみました。

おすすめのランキングは、何を条件(目的)とするかで変わってきますので、上記のご提案はあくまでも参考の一つとして考えていただければと思います。

上手に選んで活用すれば、これといったデメリットは見当たらず、中長期的なメリットが期待できる知る人ぞ知るサービスですので、是非活用いただいて、この先の5年、10年と、家中のガス代を丸ごと節約しちゃいましょう!


見積もりはとっておきたい!
『キンライサー』

給湯器 おすすめ業者

CMでおなじみのキンライサーは、工事実績100,000件以上で、工事後も安心の10年保証がスタンダード!ノーリツ、リンナイの正規販売代理店です。




ガスコンロ・給湯器の見積り・設置交換なら

プロパンガス,LPガス,ガス代,節約

給湯器・ガスコンロ設置交換工事なら「正直屋!」最大82%オフの安さが自慢です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です